自分を磨き、いつまでもお客様に愛される接客のルール
”お客様ファースト”の考え方で仕事も日常もうまくいく
元日本航空国際線CAが教える「心」の伝え方
【接客力アップ講座】
たった10秒で「お客様の心」をつかむには、
理由があります。
こんな方に
おススメです

- お客様に心から喜んでいただく接客を学び、企業ブランドをさらに高めたい。
- プロの専門家に、自分の魅力や価値をアドバイスしてもらい、自分の接客の「軸」となる自信を身につけたい。
- 自己流でここまでやってきてしまった接客スタイルを一から見直し、お客様から選ばれる価値を提供していきたい。
- サービスに厳しいお客様に対して、感じのよい対応や好感の持てる会話の糸口を知り、クレーム改善・再発防止策につなげたい。
- 本来の自分とは違うキャラクターを演じることで疲れ切ってしまい、スタッフ間の連携も取れず、ミスを連発。仲間と協力して流れを変えたい。
- プロ意識が低く、叱るとすぐに辞めるので叱れない。こういった若手スタッフの指導の仕方がわからず、注意出来ないでいる悪循環を今すぐにでも断ち切りたい。
キャリア・ジョセフィーヌなら・・・
高いプロ意識を持ったスタッフによみがえらせることができます!
- あなたの良さを活かしたサービスで勝負するので、あなた目当てのお客様が増え、収益も確実に増加します。
- もう無理をして違うキャラクターを演じなくても、お客様の心をつかむことが出来ます。
- お客様との会話を引き出すのが上手になり、「あなたに会いたい」とお客様の方から心を開いて来てくださり、指名買いが起こり始めるようになります。
- 仲間からも頼られる存在になり、職場でチーム連携が強化され、今まで停滞していた流れをガラッと変えることができます。
- 意見交換が活発になり、お客様のためにできることを自ら考え、行動する強い集団に生まれ変わります。
- 元国際線ファーストクラスCA流の教育、考え方、お客様に対するきめ細やかな配慮のポイントを凝縮して学ぶことができます。
- 周りの人と比べず、自分らしさで勝負できる一生モノの接客スキルが身につくので、何か問題が起きても自分で最善な解決方法を見出し、臨機応変な対応力が手に入ります。
- 今まで見落としていた細やかな配慮のポイントや後輩育成のコツなど大勢のセミナーでは手に入らないものが入ります。

“おもてなしの心”で共感を呼ぶ接客プログラム
(スタンダード編)

ビジネスを支える「おもてなしの心」の考え方を紹介し、「真の顧客満足」を生むためのメソッドをお伝えします。
|
|
ディスカッション
|
|
ロールプレー
|
|
ケーススタディ
|
|
ロールプレー
|
|
ロールプレー&撮影
- 時間
- 料金
- ご相談
- 人数
- 1名〜(現在、新型コロナウイルス感染防止の観点から少人数で承っております。
費用・人数等、お気軽にご相談ください。 - 場所
- 都内ホテルもしくは弊社会議室にて
レクチャー2時間
企業内研修も承ります。全国各地出張可能(宿泊費・交通費別途)
特 典
【特典1】スタンダード講座とプレミアム講座両方の講座を終えた方には、キャリア・ジョセフィーヌ修了証と認定バッジの授与を致します。
【特典2】スタンダード講座とプレミアム講座両方の講座を終えた方は、ご本人の希望や適正も踏まえて、認定講師としての活躍の幅も広がります。
【特典3】キャリア・ジョセフィーヌが主催する講座に特別価格で受講出来るようになります。
- スタート時間の変更や最大人数(16名)以上の場合はお値段のご相談に応じます。(法人様ディスカウントあり)
- 企業研修のご相談も承ります。出張可能。
(宿泊が必要な場合の宿泊費等の費用と企業研修会会場までの往復交通費を、企業研修料金と合わせて請求させていただきます。) - 対応地域 全国 お日にちが合えば全国各地へ行かせていただきます
- まずはお気軽にお問い合わせください。
プログラムに関しましては、ご要望を第一に考え、より受講生の方に訴求力のあるプログラムを組み立てます。 - この他、ご要望に応じたオリジナルメニューでご提案させていただきます。
お申し込みからセミナー受講までの流れ
受講希望日の3ヶ月前からご予約を承ります。
ただし、予約状況によりご希望に添えない場合もあります。
レクチャー前後のお食事や、会議等についてもご相談ください。
開催2週間前まで
セミナー内容の調整
- ご希望
- 内容詳細調整
開催1週間前まで
ご入金
- プログラム料金
ご受講
それ、ダメ!ですよ!

サービスの良し悪しを決めるのは、
あなたではありません!「お客様」です。
「お客様の心の内側を見つめる。」
短時間にお客様と楽しく会話し、ご満足いただくためには、目の前のお客様の温度を感じ、顧客心理をつかんだうえで、きめ細やかな配慮をしなければなりません。
同じ女性でも30代と40代では、その心理には大きな差があります。
同じ対応をしても感性が違い、悩みが違うからこそ、「こころをつかむ接客」と「こころを捉えられない接客」があります。
現場のコンサルタントとして叩き上げで培ってきたスキルを活かし、これまで数百人の企業育成に携わってきた関優子が、あなた自身の「心をつかむ接客」でサポート致します。
あなたの接客スキルをもう一度見直してみませんか?