女性コンサルタントのブログ

新入社員・若手社員研修風景

千葉市内陸企業連合会様の新入社員・若手社員研修。

 

非常に毎年楽しみにしている研修です。

今回も前年度に続き、ウィズコロナ時代のビジネスマナーの特別講義です。

というわけで通常の研修以上に

わたくしも伸び伸びと容赦なく^^、「母心」を持って送り出しました。

 

 

いつも感じることですが、大変「志」が高い方が多く、

講義中も熱心にメモを取ってくださったり、

頷いたりこちらの質問にも真摯に向き合っててくださったり、

休憩時間前に全員席について次の準備をしたり、

あいさつや返事、前向きな行動がすでに身についている人が多い、

というのがわたくしの印象です。

 

また、新入社員になって2ヶ月、

日々、いろいろなことをいろいろな人が、

いろいろな角度でアドバイスし、

正直、混乱することもあるかと思うのですが、

お話をお一人お一人伺ってみると、

アドバイスを素直に受け止めていらっしゃるのは素晴らしいことだと感じています。

(やはり「素直さ」、って素敵ですよね!)

 

 

指導されたことに対して傷ついたり落ち込んだりしたとしても

「改善」に意識を向け、行動につなげようとする姿勢、

わたくしも皆さんから学ばせていただきました!

 

 

【この先も失敗を恐れないでくださいね】

「人が大きく成長できる時って、どういう時だと思いますか?」

・・・・・・・

あなたは、どう想いますか?

わたくしは、こう思うんですよね。

それは・・・。

「きちんと失敗を積み重ねてきた時」

なのではないかと・・・。

じゃあ、そもそも失敗する時ってどんな時?

なのかと言いますと・・・。

「本気で向き合っている時」だと思うんですよね。

全力でやるからこそ、失敗だってあります。

その失敗の「経験」は貴重です。

失敗しても、そこから学んだり、リカバリーしたり、

自分なりに反省し、次に生かせばそのあとは、貴重な経験につながります。

だから、いっぱい失敗していいんだと思います。

「誠に申し訳ございませんでした」

とバーンとお詫びし、その失敗を次はしなければいいだけなんです。

その失敗を活かすことで、必ずあなたは大きく成長できると思います。

「相手のためになると思うこと」を自信がなくてもやってみる。

自分がどう思われるか、ということよりも「相手のためにまずやってみる」

悩まなくていいんです、自分が納得できることを正直にするだけ。

自信がなくてもまずはやってみることで、必ず良い人間関係のサイクルが生まれていくはずです。

そうした日々の積み重ねによって、

自分に自信がつき、さらにあなたを輝かせてくれることになると思います。

自分の可能性を大いに信じる勇気をもってほしいと思います。

新入社員さん、若手社員さんのこれからのご活躍を心より応援しています!

ご参加の皆様、そしてご尽力いただきました皆様、誠にありがとうございました。